ほっこりスイーツアロマ生活 ほっと一息

ハーブとお菓子とアロマオイル

ディフューザーが無くても部屋全体に香りを広げる方法

time 2018/03/11

ディフューザーが無くても部屋全体に香りを広げる方法

部屋の中でアロマの香りを楽しむといえばディフューザーを買わなくてはできないと思ってはいませんか?それともディーフューザーを使う以外には芳香浴やアロマキャンドルのようにあまり広範囲に香りが広がらないものしか無いと考えていますか?

そんなことはありませんよ!大丈夫です!日常で使用しているものでアロマオイルの香りを広げることに適しているものがちゃんとあります。それは……

sponsored link

鍋の起こす水蒸気で部屋にアロマ空間を作る

アロマディフューザーの種類で言えば加湿系の物の代用という感じでしょうか。

香りの成分を水蒸気に乗せて空気中に広げます。では手順を説明しますね。

  1. 鍋に水を入れる。水道水で大丈夫だと思います。
  2. 沸騰するまで待つ
  3. お湯が沸騰したら、火を中火または弱火にして精油(アロマオイル)を入れていきます。
  4. 入れ終わったら、タイマーをかけて弱火にして置いておく

鍋に入れる水の分量と精油の比率と火を炊いておく時間(適当なので参考程度にですが)

  • 水コップ2杯
  • 精油20滴程度 部屋の空気の状態や使用する精油の香りの強さなどの条件に左右されると思います
  • 40分くらい

小さい鍋で十分です。大きいと洗うのが大変なのと、たくさんの水を入れないとすぐに干上がってしまうので不便だと思います。強い香りが苦手な場合は少しづつオイルを足してみて調節してください。

毎回洗って乾かすのでカビの心配はない!

使用する道具が鍋なので使用が終わったら当然洗います。なので湿気が中に残っていてそれがカビの原因になるということが基本的にありません。さらに細いチューブのようなパーツがないので細い場所を掃除するブラシなどのお掃除用のグッズも不要です。食器用のスポンジで事足ります。

専用のアロマオイルを買わなくても良い!

アロマディフューザーの中には細かい振動を加えて精油を細くして空気中に広げる種類のものがあります。香りの広がりも強くて湿気が溜まる心配もなくてとても便利なものです。しかし、ほかのディフューザーと比べるとお値段が高めです。

さらに物によっては専用のビンに入ったアロマオイルと組み合わせないと使用ができないディフューザーもあるのでその専用のアロマオイルが高級な商品だとディフューザーを使うだけで結構なお金がかかることになります。

そのまえに部屋中に香りを広げること自体が自分の目的に合っているかをこの方法で確認してみることを私はおすすめします。もしかしたら、それほど強い香りは必要がなくて寝る前に少しリラックスするために香りを嗅ぎたいだけかもしれませんし揚げ物や焼肉などの匂いが部屋に残りやすい料理をしたあとの部屋の空気清浄ならばキッチンとダイニングテーブル程度の範囲に香りが広がれば十分なので高性能だったり、大きいアロマディフューザーはかえって邪魔になるかもしれません。

欠点はタイマー機能はないこと

まあ、ただの鍋なので当然ですね。例えば帰宅する30分前くらいからアロマの香りを部屋に広げておきたいという目的がある場合は鍋ディフューザーは残念ながら向いていません。そこまで使用用途が定まっているのならばアロマディフューザーの購入を検討しても後悔しないと思います。

注意事項

  • 途中で鍋の中の水が少なくなりすぎると鍋の底が焦げるのでその前に水を足す。
  • 食品用の鍋と共用の場合は終わったあとによく洗う。水と重曹を入れて煮るとキレイになる。気になるのであれば適当に安い鍋でも買ってください。
  • 2回、3回と連続して鍋を使用するときは前の回で余った水は全部捨ててから新しくお湯を作り直す。余った水を捨てないと匂いが混ざって微妙な感じになります。

 

sponsored link

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ