ほっこりスイーツアロマ生活 ほっと一息

ハーブとお菓子とアロマオイル

山菜わらびのあく抜き

time 2018/07/19

山菜わらびのあく抜き

北湯沢温泉郷に行ったときに買ってきたわらびを食べられる状態にするためにあく抜きしました。

sponsored link

わらびを水で洗う

付いている泥を水で洗い流します。

先のつぼみ?穂の部分を手でもぎ取る

もそもそしていておいしくないので取り除きます。

包丁で切る

根っこ?の部分を切りました。

切り口が潤っていてヌメヌメしていると新鮮なわらびらしいです。

沸騰させたお湯を用意する

このお湯と小さじ1杯くらいの重曹を容器に入れます。重曹の量が多過ぎると美味しくなくなるらしいです。気をつけましょう。

わらびを重曹水につけておく

わらびが浮いてくるので水からはみ出ないように落し蓋をしておきます。このまま一晩待ちます。漬ける時間が短かすぎるとアクが抜けきらずに苦いし、長すぎると味が美味しくないらしいのですが加減がよくわからなかったです。

アクを抜き終わったあとの水を捨てる

重曹水がこのように茶色くなっています。わらびを少し味見してみましたが、食べれたので多分これで良いはず。

わらびは冷凍保存が便利そう

好みの長さに切ったあとは冷凍パックに入れて冷凍保存しておくと長持ちして便利かと思います。

sponsored link

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ