2022/05/19
今回はアロマでもアロマオイルの香りではなくハーブの香りを簡単に楽しむハーブティーの記事です。
ハーブティー用のハーブを買ったことがある方は経験があるかもしれませんが、通販などで買おうとすると1度にたくさんの量しか茶葉を買うことができないことやたくさん買わないと送料がかかってしまうのでいろいろと迷ったあげく結局買えなかった……なんてことはありませんか?
また、好みではない味のハーブティーを買って余ってしまったらどうしようという気持ちで購入を迷っている方もいるかもしれませんね。そこで今回は万が一余ってしまっても別の方法で消費することができるハーブティーを紹介します。
sponsored link
少量で安く済む!調味料でハーブティー
タイムとローズマリーとローレル(ローリエ)でハーブティーを作ります。この3つのハーブは香草としてスーパーの調味料売り場に置かれているのでいつでも気軽に買いに行くことができます。
調味料用として売られていても中身はちゃんと茶葉として売られているものと同じなのでハーブティーを楽しむことができます。この方法だと茶こしも不要なので食器洗いも楽ですよ。
タイムとローズマリーティーとローレルはどのくらい入れる?
いきなり香りの強いハーブばかり使用したお茶は飲みづらい方もいるかもしれませんので今回は一般的なティーパックの味をベースにアレンジをして飲みやすくします。
必要なもの(やかん1つ分くらいのハーブティーができます)
- お茶パック1つ
- タイム小さじ2分の1杯
- ローズマリー小さじ1杯
- ローレル1枚
- ダージリンのティーパック1つ お好みのティーパックで良いと思います。ジャスミンとかでもおいしいです。
また、ティーポットでつくるときは加えるハーブは小さじ1杯以内に収めれば、飲みやすい味になると思います。
- やかんに水を入れる。水に空気が入ったほうが美味しいので、水道から直接注ぐと良いです。無理な場合は少し高いところからやかんに水をそそぎましょう。
- ローレルの葉っぱを細かくしてお茶パックの中に入れる。手でパキパキと折っていくようにすると良いと思います。
- タイムとローズマリーも入れる
- 作ったお茶パックとお好きなティーパック1つをやかんの中に入れる
- 強火で10分くらい煮出して火を止めて2分くらい待って出来上がりです
やかんが無かったら、小さめの蓋のできる鍋でも大丈夫です。
ダージリンの色が出ているので茶色ですが、タイムとローズマリーとローレルだけで作るとできたてはうすい黄緑色になります。この方法だとクセの少ない飲みやすいハーブティーを楽しめますので、ぜひどうぞ。冷めたあとに冷蔵庫で冷やしてもおいしいです。氷を入れたコップに熱いお茶をそそぐとすぐにアイスティーになります。
タイムの効能
殺菌効果が高いです。胃腸の調子が良くなる気がしました。お肉や魚の臭み消しにしようされていることが多いハーブです。
ローズマリーの効能
古くからヨーロッパなどで消化の助けに料理に使用されたり、若返りの効果があるなどと言われているみたいです。女性に好まれる効果が多いみたいです。
ローレルの効能
消化器官の調子を整えるみたいです。確かに油の多い煮込み料理とかでもあっさり食べられる気がします。また、燃やすと空気清浄やらリラックス成分がでるとか。
もしも味が苦手でハーブが余ってしまったら……
タイムやローズマリーはじゃがいもや調理したお肉、お魚にかけてもちょっと高級な感じになっておいしいです。栄養価も高まるのでお得です。
ローレルは煮込み料理に使えますね。シチューとかに入れたらローレルの味とか分からなくなるので使いやすいです。でも味に深みが出るので煮込み料理がより美味しくなります。