2022/05/19
sponsored link
体を温めつつ、アロマオイルで免疫を補助する
食事で滋養するだけでは菌を排除する体力が足りない気がしたので、殺菌、解毒を手伝ってくれそうなものを探しました。
前回
アロマオイルが良さそうだと分かったので、どれが今の症状にあっていそうか調べました。
そしてユーカリブルーガム、ティーツリー、真正ラベンダー、マジョラムを購入。
呼吸器の殺菌
気管支周辺の殺菌にユーカリブルーガムとティーツリーを選びました。
特にユーカリは気管系の殺菌に特化しているアロマオイルなので芳香浴で気管の殺菌に使用していました。
少しスースーするので息苦しさの軽減にもなります。他にも気管系の殺菌に向いているアロマオイルはあるので自分が好きなもので良いと思います。
この方法で1日に2、3回定期的にユーカリブルーガムを肺に吸い込んで殺菌をしていました。
肺が汚れていたのか吸い始めはシソぽい変な臭いがしましたが、症状の回復とともに無くなりました。
他は気道を緩めて通りを良くして不快を和らげるために一緒に真正ラベンダーとマジョラムも芳香浴のときはブレンドしていました。
主に芳香浴と胸のあたりに塗る、テッシュに染み込ませて出先でもこまめに嗅いでいました。
痰が出にくいのでハーブも飲む
アロマオイルの成分で咳が減って痰が出るようになったのは良いのですが、痰が喉の奥でゴロゴロとして出づらい。邪魔くさい。
喉も痛いままでした。がさがさしていて食べ物を飲み込みづらい。
そこで去痰作用や粘膜保護効果があるマシュマロウというハーブを導入しました。お茶もありましたが、味が心配だったのでサプリメント状のものを買いました。
そのまま飲んでも喉の腫れによく効きましたが、お茶に溶かして飲むと喉に直接作用する感じでさらに良かったです。
羅漢果も一緒に溶かすと味も美味しくて、体も温まって一石二鳥でした。
息が苦しい症状が強いときは
漢方薬の麦門冬湯を飲む
たんが出なくて、から咳が続いて胸や喉が痛いときに飲んでいました。
味が苦くて美味しくないので、羅漢果を一緒に溶かして飲むと飲みやすいです。そうすると体を温める効能も得られてお得です。
常用はせずに症状がひどい期間だけ利用していました。
咳や痰は落ち着いてきたが、深呼吸が苦しい
肺炎急性期の激しい咳や痰や発熱、胸の痛みは治まってきた頃の話です。
息切れ対策に深呼吸の練習をしようとしたところ深呼吸が全くできないことに気づきました。
なんと大きく息を吸い込むと咳き込んでしまうのです。毎回です。
また、大きく息を吐くとやはり咳き込んでしまったのです。困りました。
弱った体には深呼吸が良いと聞いたので練習しようと思ったのですが、そもそも練習の時点で咳き込んで苦しくなって何もできなかったのです。
そこで次は深呼吸ができるような体の状態にすることが目標になりました。
続き。座ってできる運動で胸筋をほぐすことに。
まとめ